CTエクステンドのエントリは9月30日迄▶︎
CTエクステンドのエントリは9月30日(火)まで!

「カットツイン エクステンド」は「カットツイン テクニカルアワード」を前身とする、年に一度の祭典です。全従業員が一丸となり、お互いを讃え合いながらも切磋琢磨し接客技術を競い合います。日頃の技術研鑽の成果を遺憾なく発揮していただけるよう、みなさまの参加を心待ちにしております。

▶︎エントリーはこちら◀︎

年末調整についてのお知らせ

●社内報アーカイブ

年末調整、毎年この時期になると聞く言葉ですね!
そもそも何のためにやるものなんでしょうか?カットツインでは「リロかんたん年末調整」を利用することで、年末調整を進めていただくようお願いしています。今回この作業を通じて従業員の皆さんが年末調整を忘れずにスムーズに終えることが出来るよう、以下の通りご紹介します!

毎月給与から徴収された所得税の合計を実際に支払うべき税額と調整して精算するための手続きです。所得税は国税庁の計算方法で決まった金額が、皆さんの毎月の給与から差し引かれています。年末調整を行うことで、状況に応じてお金が返ってきたり追加金額の支払いが発生したりします。

以前に比べて、申告しやすくなっています!数年前まで「各自で計算して用紙に間違いなく記入」する形でしたが、今ではどこでも「スマホやパソコンからの入力」での作業が可能になりました。しかも!「リロかんたん年末調整」では、個人のアカウントにログインした後、いくつか質問に答えたら必要な部分を入力するだけでムダなく申告ができる仕組みになっており、以前より簡単にできるものとなっています✨

税額の過不足調整が行われないため、余計な税金を払い続けることに気付かないままになります…。さらに適切に納税されなかった税金を追加で支払うことが考えられ、追徴課税が発生する可能性が高まります。

年末調整は従業員の皆さんにとって重要な手続きです。今年度の年末調整は、11月末日までのご対応をお願いしております。期間を過ぎてしまうと、難しい申請を自らしないといけなくなります…。少しでも皆さんの負担を減らすために、期限内に済ませていただくようお願いします。詳細は【令和6年分の年末調整について】の資料をご確認ください。またご不明な点やご相談がございましたら、総務部経理課までお問い合わせください!ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

目次
タイトルとURLをコピーしました