⚫️インスタ「水曜エピソード」とは?
動画を通して理容師さん、美容師さん、そこで働くみなさんのとある一面など、理美容業界を身近に感じていただくことを目的として毎週水曜日に動画投稿しています
⚫️主役はみなさんです🔦
毎回お1人にスポットライトを当てて、お話をお伺いして、その内容を映像動画に作り上げております
⚫️何気ない一言が…😃
はじめに簡単な取材(アンケート)をさせていただく際に、「自分にはそんな感動するような話はないよ」とお話しされる方も多いのですが、お話しをお聞きしているうちに「そういえば、、、」と何気なく話してくださったエピソードが動画になったりもします
⚫️水曜エピソードの第1話をご紹介
主人公は、岐阜県の理容cut-A薮田店のスタッフの武田さんです
※本人の了承を得て掲載しております※
エピソードの内容はというと…
幼い頃にお父さんより
手に職をつけて、将来生活するに困らないようにと進められ、目指すことになった理容師
お父さんの協力を得ながら、理容師資格を取得して一人前の理容師となり
初めて”カットが上手くなったな”と褒められて、とっても嬉しかった
という内容です
▶︎実際のInstagram URLはこちら◀︎
⚫️はじめにいただいた内容は、写真と数文字のメッセージ
武田さんの動画を作るにあたり、当初材料としていただいていたのは「施術中のお写真」と「数文字のコメント」でした
そこから、写真を撮影された経緯や、その時のお気持ちなどをLINEでやり取りさせていただき、動画として完成いたしました
ですので、初めから長文の文章を考えていただき、スタートしたのではありませんでした
⚫️「嬉しかった」に秘められた想い
武田さんよりお話しを聞く中で、お父さんも高齢になり体調が日により、良くなったり、悪くなったりされるそうです
そんな中、体調の良い時にわざわざ店舗に来店されてカットされたそうです
物語では時間の都合上、その内容は詳しく表現していませんが、動画中の「嬉しかった」という言葉にはそんな背景も想いとして込められているようです
⚫️一人一人にスポットライトを!
ここで質問です!弊社カットツインに働く従業員数をご存知でしょうか?
正解は、1490人です!
冗談ではなく、社員の皆さん全員にスポットライトを!と思っています💡
「日頃の頑張り」や「嬉しかったこと」などを今後も共有できるように企画していきたいと思います!
⚫️最後に…
カットツイン公式Instagramの登録をお願いいたします!
エピソードを提供いただいた方には、コンビニやドラッグストアで使用できます「QUOpay 500円分」をプレゼントしております
詳細は、担当SVもしくは広報課へお問い合わせください