CTエクステンドのエントリは9月30日迄▶︎
CTエクステンドのエントリは9月30日(火)まで!

「カットツイン エクステンド」は「カットツイン テクニカルアワード」を前身とする、年に一度の祭典です。全従業員が一丸となり、お互いを讃え合いながらも切磋琢磨し接客技術を競い合います。日頃の技術研鑽の成果を遺憾なく発揮していただけるよう、みなさまの参加を心待ちにしております。

▶︎エントリーはこちら◀︎

シェア&シャン栃木編

●最新の社内報はこちら

〜あなたの輝き全国へシェア!〜
広報課があなたの元へ!
全国の店舗へ訪問して、いろいろ見聞きしちゃうコーナー。

「シェア&シャン!(Share & Shan!)〜あなたの輝き、全国へシェア!〜」今までより「より身近に」「より多くのスタッフの皆様」をご紹介できるようにとのコンセプトで、「Share=共有」「Shan=称賛(=賞賛・賛辞の造語)」の意味が込められ、語呂の響きも明るく、理美容業らしい軽快さをイメージしてのコーナーとなります。

 

第3回目に広報課が訪問したのは、栃木県です🎤

 

⬛︎まずは栃木県にある店舗周辺のロケーションをご紹介! 

【バランスの良い暮らしとレジャーの拠点”佐野市”】
ご当地グルメ「佐野ラーメン」や、買い物を楽しめる「佐野プレミアム・アウトレット」など、グルメ・ショッピングが揃ったバランスの良いまち。唐沢山や温泉など自然にも恵まれ、日帰りのおでかけスポットとしても人気!

 

【子育て・移住に選ばれる暮らしやすさ”小山市”】
駅周辺には商業施設が整い、生活利便性が高い一方、自然も豊か。春には「おやまの桜まつり」、夏には「小山の花火大会」など、地域に根ざしたイベントも盛んです!子育てや移住先としても注目されています。

 

【歴史と文化が息づくまち”足利市”】
日本最古の学校とされる「足利学校」や、美しい藤棚で知られる「あしかがフラワーパーク」など、歴史的価値と自然の美しさが融合しています。落ち着いた雰囲気の中で、四季折々の景観と観光が楽しめる点が魅力!


⬛︎佐野店をご紹介!

 

Q.店舗を運営するにあたって、大切にしていることは?
お客様との「ちょうど良い距離感」と「自然な会話の流れ」を大切にしています。顔馴染みのお客様も多いですが、干渉しすぎず心地よい関係を築いています。施術中にあえて質問を挟むことで会話が自然に続くように工夫も。店舗でのルールは最小限にとどめ、柔軟な対応を意識しています。一度ご来店いただいたお客様の顔は覚え、信頼関係づくりを何より大切にしています。(栗田店長より)

 

佐野店スタッフ一押しおすすめグルメ!
「麺家 ゐをり」カフェ風のおしゃれな空間で手打ちラーメンを楽しめる!丁寧な接客で心地いい雰囲気が魅力のお店。


⬛︎小山店をご紹介!

 

Q.店舗運営にあたって大切にしていることは?
リピートしてくださるお客様の信頼を裏切らないことを大切にしています。「店長に会いたくて」と足を運んでくださる方が多く、だからこそ期待に応えたいんです。スタッフには裁量を持たせつつ、接客の質は均一に保つよう努めています。お客様との距離感の近さも魅力のひとつ。自然体で過ごせる、地域に根ざした居心地の良いお店を目指しています。(園部店長より)

 

小山店スタッフ一押しグルメ!
「魚めし屋」地域の人気店!味噌汁・ご飯はおかわり自由、お魚屋さん併設で獲れたての新鮮なお刺身が楽しめます。


⬛︎足利店をご紹介!

Q.店舗運営にあたって大切にしていることは?
大切にしていることは「清掃」と「チームワーク」です。清潔さを保ち、お客様に気持ちよく過ごしていただくことを第一に考えています。掃除は自ら率先して行い、使ったものは元に戻すなど基本を徹底しています。またベテランの方が多く、皆さんの明るく丁寧な接客から学ぶことも多いです。店舗一丸となって、安心して通える店づくりに努めています。(松井店長より)

 

足利店スタッフ一押しグルメ!
「蕎遊庵」織姫神社中腹にあるお店。つるりとした食感の打ちたての蕎麦が絶品!綺麗な景色も楽しめる隠れ家名店。

 

目次
タイトルとURLをコピーしました